猟盤日記20180223

仕事が忙しい時は現実逃避した別人格の自分が私の知らぬ間にヤフオクで落札しててレコードがドンドン届いたりするので油断ならない。そして今日もとんでもないレコードが届いていた。

f:id:yotuashi:20180224003831j:image

京本政樹/煌〜十二星座の女たち

まず里中満智子先生の描いたジャケがインパクトという言葉では表現しきれない「何かヤバイものを見てしまった」という気持ちを掻き立てずにはおかない。全曲作詞を里中先生が担当しており、京本政樹とのデュエットも披露している。背徳的な妖艶さという点では和製プリンスの称号は岡村靖幸ではなく京本政樹にこそ与えられるべきだろう。白眉はやはりB1の「感じているから」。度を超えるシンセの煌びやか音がどんなフロアも亜空間のプラネタリウムに変えてしまうはずだ。

f:id:yotuashi:20180224005035j:image

カルメン/ 噓みたい⁈

ゴールデンハーフの曲のカバーかと思いきや、こちらがオリジナル。ゴールデンハーフ版を聴いた時はそれほど良い曲だと思わなかったが、これは噓みたいに素晴らしい。「2016年にRSD限定で発売された新譜7インチ」と言われたら信じてしまう。いろんな意味で完璧な一枚。

そして明けて本日2/24(土)はこちら。

f:id:yotuashi:20180224010525j:image

音盤消費組合 RE-COOP Extra edition
2/24(土)高円寺コネクシオン 17時〜 24時

charge free/drink order 供託金制
GuestDJ 馬場正道
DJs高橋優衣/名人/west hill 樽蔵/DJダンボール/キーガン加藤/ブーマー先輩/二ペイ/西山亮

B2B参加自由

今回の音盤消費組合は渉猟家・馬場正道氏を招いての開催。弊会組合員に加えて高橋優衣、名人の両氏も参加の特別篇です。「購入した音盤はDJプレイによって広く共有されなければならない」という理念の元、一同入魂の選曲をお約束いたします。ご賛同いただける方は供託金を投げ銭ドネーションにてお願いいたします。

 

よろしくお願いいたします!

 

 

 

 

猟盤日記20180220

仕事が終わって五反田で解散になったので、10年くらい振りに、レコード屋と鯛焼き屋の間の境界を彷徨う名店、ダ・カーポへ。

f:id:yotuashi:20180220182158j:image

ベーコンと玉子入りの鯛玉を注文したら時間がかかるとの事で、その間レコードを見る。たしかに昔もそうしていたような気がする。違うのは大きなテーブルが据えられていることとレコードの量が大幅に減ったこと。コーヒーと焼き置きしてある鯛焼きも頼んで、食べながらレコードを見る。尻尾には秘密の口直しがあるので頭から食べるように言われる。これも昔と同じ。

f:id:yotuashi:20180220183036j:image

レコードは安くもないが高くもない絶妙な町レコ価格。面出しされてるマーク・アーモンドの「復活」は1500円だった。買おうと思ってたレコがあったが値札がないので、おかあさんに聞いてみた。

f:id:yotuashi:20180220183714j:image

シャカタク/ ナイトバーズ

「懐かしいねえ、シャカタク。最近の人はあまり聴かないでしょ」とおかあさん。元々はジャズの専門店だっただけあって、フュージョンにも詳しい。「いやいや、最近また流行ってるんですよ」と私。値段は800円でとのこと。「うちのレコードは大体状態いいんだよ。でもコレクターには売りたくないんだよね。しまい込まずにちゃんと聴いてもらえる人に買ってほしいから高くしない。『帯付きないの?』とかいう奴には『レコードは帯で聴くもんじゃねえよ』と言い返すんだよ」今はパートとして店で働いておられるけれど、レコードの値付けは任されているらしい。絶妙の値付けに唸りつつ購入を決めた。レコが少なくてもそれほど安くなくてもここで買いたくなる店だ。

f:id:yotuashi:20180220184521j:image

「ナイトバーズ」と焼き上がったばかりの鯛玉をいただき失礼しようとしたら、「そこにスタイルカウンシルあるよ。シャカタク聴くならその辺のも聴くでしょ」と。でもすぐに買うのはこの店ではもったいない気がして、「また鯛焼き食べに来た時にレコード買いますね」と答えて五反田を後にした。

 

 

旋盤日記20180218

レコードコンビニにてコンビニDJ。DJはコモエスタ八重樫さんと吉田哲人さん。

f:id:yotuashi:20180219004808j:image

f:id:yotuashi:20180219004816j:image

コモエスタ八重樫さんは、自分がクラブイベントに行き始めた頃に何度もDJや東京パノラママンボボーイズや東京ダットサンのライブで拝見してきたお方で、コンビニDJで拝見出来るのは感慨深かった。吉田哲人さんはBubble Bさんのネットラジオなどで知って、ファンタスティックエクスプロージョンやレディメイドで活躍されて来た方と知っていたけれど、DJを見るのは初めて。お二人とも幅広いという言葉では表現しきれない豊かなプレイで、コンビニDJ史上屈指の盛り上がりとなった回でした。

 

コンビニDJ終了後、近くのカフェでアフターパーティーがあったのですが、音盤消費組合の組合員でコンビニDJスタッフのDJダンボールとレコードコンビニ店長の計らいで、DJをさせていただきました。前日に急遽決まったのだけれど、2/24(土)の音盤消費組合 Extra Edition の宣伝も兼ねて思いっきりやらせていただこうと参加させていただきました。セットリストは以下の通り。

 

1.Huge Masekela / What Is Wrong With Groovin 

2.Le Grand Orchestre De Paul Mauraiat / La Fete

3.Le Grand Orchestre De Paul Mauraiat / Oh La La Osaka

4.坂本スミ子/ オー・ラ・ラ・オーサカ

5.のりお・よしお / MAIDO

6.関敬六 / 商売繁盛

7.佐々木功 / スィム・スィム・JSS

8.日本電気吹奏楽団 / NECの歌

9.The Knack / My Sharona

10.佐藤弥生 / ト・キ・メ・キ Sunset

11.マーガレット・ポー / ラブ・ショック!!

12.川崎麻世 / ラブ・ショック

13.中川浩夫とアンジェラス  / サヨナラ・リオ

14.Hector Rivera / I Want A Chance For Romance

15.白雪姫 李美子 / 가는봄 오는 봄

16.Dengue Fever VS Goonam / Integratron

17.The Flaming Lips / Race For Prize

18.ビートたけし&たけし軍団 / 抱いた腰がチャッチャッチャッ

19.森山良子 / カフェテリア

 

お店のミキサーがフェーダーではなくロータリーだったので最初は戸惑いましたが、音も良くて回していて気持ち良かったです。何人かからお褒めの言葉もいただいて嬉しかった。

その後、けろ山さんのDJデビューや、岸野雄一さんとギャングポル&ミットのシルヴァンのB2Bなど盛りだくさんで豪華な展開でした。

f:id:yotuashi:20180219060105j:image

f:id:yotuashi:20180219060121j:image

f:id:yotuashi:20180219060137j:image

 

 

 

 

 

 

猟盤日記20180210

ヤフオクでは基本競り合わない主義なのだけど、珍しく過去に競り負けた盤を立て続けに落札出来た。

f:id:yotuashi:20180211212400j:image

ペギー葉山/ごりがん人生

2年ぐらい前のレコードコンビニ紅白で岸野さんが掛けた一枚。藤本義一原作のドラマ主題歌。ビッグバンドをバックに若きペギーが大阪弁で「ごりがん人生、コレやで(コレやー!)」と歌い上げる

部分がたまらなくカッコいい。レコ屋でもまったく見当たらず、ヤフオクで1年ぐらい前に出た際には競り負けたが、今回無事落札。1年前の入札価格より遥かに安く買えてよかった。

f:id:yotuashi:20180211220913j:image

 アグネス・チャン/美しい日々

おそらくしっかり探せば安値で買えるのだろうが、なかなか見つけられない。ヤフオクにもあまり出ないので、何とか入手したいと気合の落札。まあそこまで高値ではないけど。全体的にはフォークブームの影響が大きい。大人なキャラクターにシフトチェンジしようとしている感じ。B1の「ひとつだけ」は矢野顕子のセルフカバーが有名だが、こちらがオリジナル。「ねえ、お願い」ではなく「愛してるわ」と歌う。

 

猟盤日記20180208

渋谷のディスクユニオンを巡回。特価7インチ箱が出ており、2枚抜いた。

f:id:yotuashi:20180209005507j:image

Dengue Fever & Goonam/Gamdaramaba

カリフォルニアで結成されたカンボジアガレージバンド・デングフィーバーと韓国のサイケガレージバンド・グーナムがお互いの曲をカバーし合ったスプリット7インチ。どちらも素晴らしくカッコいい。デングフィーバーはクメールルージュにより排除されレコードもほとんどが割られ失われたカンボジア歌謡を、カリフォルニアロングビーチカンボジアンタウンに残されていた中古レコードから知った2人のアメリカ人を中心に結成されたバンドで、過去にリリースされたレコードはどれも高値がついている。グーナムはデングフィーバーのワールドツアーなどでフロントアクトをつとめており、これはそのツアー中にレコーディングされたものらしい。リラックスした空気の中で醸し出されるゆったりとしたグルーヴが何とも心地よい。500枚プレスのRSD2016限定盤とのことだったが、シールドでダウンロードコード封入なのにかなりの安値で売られていた。

f:id:yotuashi:20180209072011j:image

DUM DUM TV/Couch Poteto Residents 

創刊間もない時期のクイックジャパンを読んでいた人ならば、「あっ」っと声を上げそうな一枚。テレビ番組の音をサンプリングしたサウンドコラージュ。1995年に富士急ハイランドで行われた日本初の大型野外レイブ「Natural High!!」で石野卓球が一番最初にかけたのがこの盤に収録されているキューピー3分間クッキングをサンプリングした曲だったように記憶している。まさか百円箱で再会するとは思っても見なかった。今聴くと音圧がかなり低くフロアでの使用には向かないかもしれない。

f:id:yotuashi:20180209083833j:image

Joe T. Vannelli Project feat. Harambee/Sweetest Day of May

これも1995年。ハウスに疎い自分でもこの曲は知ってる。今でも5月の連休の時期に外呑みした際などに掛けると恐ろしいほどの解放感が得られる。CDで持っていることもありレコードを探すことはなかったが、なんとなく探してみたら、想像以上の安値でほとんど百円レコに近い感じで売られている事を知った。デモバージョンも含むイタリア盤2枚組のこれも投げ売り価格。盤の状態もかなり良い。しかしジャケに酒をこぼしたらしくウォーターダメージだった。気持ちよくなり過ぎてグラスを倒したのかもしれないね。

 

猟盤日記20180207

最近はレコードかデジタル音源かのどちらかを買うことが多く、全くCDを買わなくなった。レコードにダウンロードコードがついているというのも割と標準になりつつあるし、世界的にもダウンロードがCDの売上を上回るようになったらしく、CDはかつてのレコードのような立場に追い込まれている。メルカリなどではCDは二束三文で叩き売られているものも多いので、気になるものはなるべく入手しようと思い改めた。CDは音圧が低くてDJに向かないというような話も聞くが、2000年代以降のものはほぼ大差ないという説もあるし。というわけで、CDを。

f:id:yotuashi:20180207191801j:image

ランカ・リー中島愛/星間飛行

2000年代以降でこれを超えるポップスというのは存在しないと思うのだけれど、違うかしら。違うというならその根拠を示していただきたい。CDもメルカリでは投げ売り状態なので買っておく。

f:id:yotuashi:20180207193400j:image

柴咲コウ/invitation 

2曲目のアーバンボッサ歌謡「シフォンブルーのカーテン」が珠玉。柴咲コウのヒット曲はバラードやロック調の曲が多いように思えるけれど、柴咲コウはアーバンシンガーとして評価されるべき。これも投げ売り価格。

f:id:yotuashi:20180207194103j:image

井上陽水/Tokyo

これは安くはなかったけれど押さえておきたくて購入。東京観光の情景をゴージャスに歌い上げるはとバスソング。ラテン調なアレンジが50年代東京を想起させる。友近のカバーも悪くないが、オリジナルには及んでいない。

 

 

 

 

 

音盤消費組合 RE-COOP Extra Edition

f:id:yotuashi:20180202161002j:image

f:id:yotuashi:20180202161006j:image

音盤消費組合 RE-COOP Extra edition
2/24(土)高円寺コネクシオン 17時〜 24時 charge free/drink order 供託金制
GuestDJ 馬場正道
DJs高橋優衣/名人/west hill 樽蔵/DJダンボール/キーガン加藤/ブーマー先輩/二ペイ/西山亮

B2B参加自由

今回の音盤消費組合は渉猟家・馬場正道氏を招いての開催。弊会組合員に加えて高橋優衣、名人の両氏も参加の特別篇です。「購入した音盤はDJプレイによって広く共有されなければならない」という理念の元、一同入魂の選曲をお約束いたします。ご賛同いただける方は供託金を投げ銭ドネーションにてお願いいたします。